杉並区議会議員(無所属) 堀部やすし最前線2000 9月A No.66
区長は選挙公約を守り、「情報公開No.1」を実現せよ! 現在の見直し案は、公約である「No.1」になってない! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回の定例会・一般質問では、昨年からの懸案である情報公開制度の見直し(情報公開条例の改正)について話題に取り上げています。 かねてより具体的に要望してきた情報公開制度の見直しについては、この夏、庁内の検討委員会の報告が出され、ようやく一定の方向性が示されてきました。今回の見直しは、山田区長が選挙の時には「情報公開No.1」の実現を公約していたことから、時代の流れにあった適切なものになるのではないかと多いに期待していましたが、今回の答弁を聴くかぎり、どうも杉並区の情報公開制度は、No.1にはならない可能性がでてきました。 しかし、これでは公約違反になりかねません。改めて、区長には、公約を守っていただき、どこに出しても恥ずかしくない「情報公開No.1」にふさわしい水準の改善を図っていただきたいと思っています。私としても、今後何ができるか、検討していきたいと思っています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「ドックイヤー」の怖さ 条例を改正し、それが施行される頃には すでに時代遅れに・・・・ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
区長提案の改正条例は、来年2〜3月の議会で議案が提出される見通しとなっています。とくに書面だけでなく、電子媒体による情報公開を進めることや、ファクシミリや電子メール等を使った情報公開制度の導入は、なんとしても早期に実現すべきであり、今後も粘り強く、その必要性を訴えていきたいと思っています。これが実現すれば、昼間、会社や学校を休まなくとも、容易に情報を閲覧・入手することができるようになるのです。 幸い、かねてより要望してきたこれらの点についても、今回の役所内部の検討報告書によれば、「情報化の進展をふまえ・・・それを規則で定めていく」という方針を打ち出すようになりました。ようやく、このテーマも、実現に向けて動き出す段階になったというわけです。 しかしながら、議会でも、たびたび「ドックイヤー」というお話が話題に出ているのですが、まさに時代はかつての数倍の早さでどんどん進んでおり、行政の対応は遅れるばかりであるのも、現実です。 たとえば、すでに改正された東京都の情報公開条例(2000年1月施行済)は、杉並区の現在の条例よりは進んだ内容の条例でしたが、施行された今となってみると、(1)電子メールでの請求や公開が明記されておらず、また、(2)電子情報についても、フロッピーディスクでの情報提供は明記されているものの、その他の電子媒体については規定がないという具合で、さっそく時代遅れになっています。時代の流れに対応するために改正される条例が、施行されるころには、すでに時代遅れの内容になっているというのは、皮肉なことです。 ただ、今回は、区のホームページの活用についても、今回は、現状でも、すぐに実現が可能と思われる範囲で改善提案を行ったのですが、幸い、区の公式ホームページ上で、区への提出書類(転入転出などの届出書や各種申請書)などの配信サービスを行うことが新たに検討されることになりました。これは朗報だと思います。
そのほか、今回も具体的に問題点を詰めていきましたが、今回の答弁を受け、他の自治体の先進事例と対照する形で、杉並の現状をまとめてみました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
杉並区の情報公開制度 と 情報提供の現状 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
先に出された見直し検討会の報告書や、今回の議会答弁を受け、それぞれテーマに沿って杉並区の現状をまとめてみました。いうまでもなく、文責および分析・評価は、堀部やすしによるものですが、事実をもとに評価しており、決して偏見に基づくものではありません。
|
ご意見、ご感想はこちらまで |